ダイレクトアカデミー
ログイン
会社情報
採用情報
お問い合わせ
ヘルプ
特定商取引法について
迷惑メールポリシー
プライバシーポリシー
販売規約
利用規約
Copyright © Direct Publishing,inc All Rights Reserved. 掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
新田均のサムネイル

新田均

皇學館大学現代社会学部教授
新田均のサムネイル

新田均

皇學館大学現代社会学部教授
  • 講座
    講座
  • フィード
    フィード
  • プロフィール
    プロフィール
  • 講座
    講座
  • フィード
    フィード
  • プロフィール
    プロフィール
早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。 日本の憲法学者、政治学者、神道学者。皇學館大学現代日本社会学部教授。神道政治連盟政策委員。伊勢麻振興協会理事。日本大麻生産者連絡協議会事務局長。専門は日本近代政教関係史。 近代日本の政教関係を中心に、学際的な立場から実証研究を行っている。 一般的に「現人神」「国家神道」と呼ばれる、狂信的な「天皇崇拝思想」とそれを支えた「国教制度」の定説を度重なる研究によって覆した。 単著 ・『近代政教関係の基礎的研究』(大明堂、1997年) ・『一刀両断――先生、もっと勉強しなさい!』(国書刊行会、2002年) ・『「現人神」「国家神道」という幻想――「絶対神」を呼び出したのは誰か』(神社新報社、2014年) ・『首相が靖国参拝してどこが悪い!!』(PHP研究所、2005年) ・『皇位の継承――今上陛下のご譲位と御代替わりの意義』(明成社、2018年)